MENU
  • cococareについて
    • cococareとは
    • カウンセラー紹介
  • カウンセリング
    • メニューと料金
    • カウンセリング開始までの流れ
    • 利用者の声
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • カウンセリング申し込みフォーム
メンタルケアサロン cococare|妊活・流産、死産経験者、子育て中のママ向けカウンセリング
  • cococareについて
    • cococareとは
    • カウンセラー紹介
  • カウンセリング
    • メニューと料金
    • カウンセリング開始までの流れ
    • 利用者の声
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • カウンセリング申し込みフォーム
メンタルケアサロン cococare|妊活・流産、死産経験者、子育て中のママ向けカウンセリング
  • cococareについて
    • cococareとは
    • カウンセラー紹介
  • カウンセリング
    • メニューと料金
    • カウンセリング開始までの流れ
    • 利用者の声
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • カウンセリング申し込みフォーム
  1. ホーム
  2. blog
  3. 排卵検査薬はどこで買える?日本製、海外製の違いは?

排卵検査薬はどこで買える?日本製、海外製の違いは?

2023 10/18
blog
2023年9月11日2023年10月18日

こんにちは、cococareの姫野です。

今回はお問い合わせも多い、排卵検査薬についてお話ししていこうと思います。

排卵検査薬は自宅で簡単に判定できる排卵日を予想できる妊活アイテムです。
妊活アプリなどで生理周期を入力すれば、だいたいの予想はできますが、あくまで予想の範囲ですので確実ではありません。
そこで排卵検査薬を使うことによって、ある程度排卵日を特定することができ、タイミングも排卵検査薬に合わせて取ることができるようになるため、妊娠の可能性も大幅にアップします。

そんな排卵検査薬ですが、どこに売ってるか分からないという方や、日本製と海外製で悩んでいるという方もいるようでしたので、ちょっとでも判断しやすいようにまとめてみました。
排卵検査薬をこれから購入される方の参考になると嬉しいです。

目次

排卵検査薬はどこで買える?

まず排卵検査薬はどこで購入できるのか、ということですが、購入の手段は2パターンあります。

  • 日本製の排卵検査薬をお求めの方は薬剤師のいるドラッグストアもしくは通販サイト。
  • 海外製の排卵検査薬をお求めの方は通販サイトでの購入。

となります。

日本製と海外製の違いについては後ほど説明していきますね。

日本製の排卵検査薬の買い方

まず日本製の排卵検査薬はドラッグストアで購入することができます。
ただし、薬剤師が在中しているドラッグストアでないと買えないため、薬剤師がいないとそもそも商品自体置いていない場合もあります。
我が家も近所のドラッグストアにはないのですが、少し離れた調剤薬局が一緒になっているドラッグストアには売っていました。

また自由に手に取れる場所には基本的になく、ガラスケースなどに入っている場合が多いです。
購入したい場合はお店の人に声をかけて商品を取ってもらう必要があります。

そして購入の時に必ず薬剤師から説明を受けます。使い方だったり注意点などですね。

またドラッグストア以外だと通販サイトで購入することもできます。Amazonにも置いていますね。

ただしこちらで購入の時にも様々なアンケートに答えた上で購入することになります。アンケートの結果、薬剤師が販売できないと判断した場合は商品を購入することができません。

日本製の排卵検査薬は、このようにドラッグストアもしくはAmazonなどの通販サイトで購入することができますが、薬剤師による販売チェックが必須の商品です。
なぜここまで厳しいのかというと、排卵検査薬は第一類医薬品に分類されているためなんです。そのため薬剤師による使用者の状態確認が必要となります。

海外製の排卵検査薬の買い方

次に海外製の排卵検査薬の購入方法ですが、こちらは主に通販サイトでの購入になります。

海外製の排卵検査薬なのでホームページが全部英語表記なのでは…と思うかもしれませんが、そこはご安心ください。海外で生活されている日本人の方が日本人向けに排卵検査薬の通販サイトを運営している場合が多いので、基本的に日本語表記で、内容も分かりやすいものばかりです。

個人的におすすめするサイトはこちらになります。

海外製排卵検査薬|排卵日予測に使...
海外製排卵検査薬|排卵日予測に使いやすくて安いおすすめ通販「こうのとり検査薬.NET」 / TOPページ

購入手続きもクレジットカード払いや銀行振込などが使えますが、海外から届きますので到着までにショップにもよりますが10〜14日ほどかかってしまいます。
その点を注意して購入するタイミングは早め早めにされるといいかなと思います。

日本製と海外製の排卵検査薬の違い

日本製も海外製も特に大きな違いはありません。
使い方も同じで、判定に大きく違いが出るわけでもありませんのでご安心ください。
排卵の◯日前に陽性が出るという判定基準は検査薬によって異なりますので、しっかり使い方を見て使用しましょう。

1番の分かりやすい違いといえば、量と値段ではないでしょうか。

日本製の排卵検査薬は商品にもよりますが、だいたい12本入りで4,000円くらいします。
それに比べて海外製の排卵検査薬は、50本入りで4,000円ほどです。圧倒的に海外製の方がコスパがいいですね。

日本製の方が安心する、という方は日本製のものを。コスパを重視する方は海外製の排卵検査薬を使用されるといいかなと思います。

ちなみに…

ちなみにですが、私は海外製の排卵検査薬『ラッキーテスト』を愛用していました。

妊活を始めてすぐは日本製の排卵検査薬を使っていたんですけど、毎月ドラッグストアに買いに行くのも面倒だったし、毎月排卵検査薬を購入するたびに「リセットしちゃったのね」と思われるのも何か嫌だなーという気持ちがあったためです。

通販で買えないかと調べていたら、海外製の排卵検査薬があることを知り、使ってみたところかなり使い勝手が良く、反応も分かりやすかったので、妊娠するまでずっと浮気することなく『ラッキーテスト』を使い続けました。

購入していたサイトは先程紹介したこちらのサイトになります。

海外製排卵検査薬|排卵日予測に使...
海外製排卵検査薬|排卵日予測に使いやすくて安いおすすめ通販「こうのとり検査薬.NET」 / TOPページ

使い方についての相談にものりますので、お気軽にご相談ください。

blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • しんどい妊活、ちょっとでも楽しめる考え方
  • カウンセリングメニューの変更について

この記事を書いた人

wakaba himenoのアバター wakaba himeno

妊活中の方、流産・死産経験者、子育てを頑張るママ向けのオンラインカウンセリングサロン。月額制のチャットカウンセリングをメインにあなたをサポートします。精神科に勤めて10年の精神保健福祉士、不妊症・不育症ピアサポーター。

関連記事

  • 不育症の5つの原因と気をつけたいポイント
    2024年1月11日
  • 【妊活】頑張れば頑張るほど赤ちゃんから遠ざかっていた2年6ヶ月
    2023年11月15日
  • 【子供を叱るコツ】健やかに育つための怒り方について
    2023年10月23日
  • 妊活疲れや流産・死産のケアにカウンセリングが効果的な理由
    2023年9月30日
  • しんどい妊活、ちょっとでも楽しめる考え方
    2023年8月31日
  • テレビとスマホは本当に子供に悪影響なのかちょっと考えてみた
    2023年8月6日
  • 【体験談】流産・死産の乗り越え方、気持ちの切り替え方 3選
    2023年7月30日
  • 2名の方から妊娠報告をいただきました!
    2023年7月15日
  • HOME
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© メンタルケアサロン cococare|妊活・流産、死産経験者、子育て中のママ向けカウンセリング.

目次